こばとからのお知らせ

amadeusrecord - View my recent photos on Flickriveramadeusrecord - View my most interesting photos on Flickriver
現在、テンプレートのカスタマイズ中です。レイアウトが頻繁に変わりますので閲覧時は再読み込みをお願いします。
ラベル Facebook の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Facebook の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年7月1日日曜日

マウンテン・ライオンになる日まで

☂ついに、この日が来ましたか?これからは日々闘いですね。

今はバリアフリーの家が多くて、赤ちゃんにとって家の中は大平原。カブトムシを虫かごから逃がしてしまったようにあらあらもうあんなところに。でも、簡単にゲートが設置できる。つかまり立ちの機会も増えるという物です。

ついに、この日が来ましたか? これからは日々闘いですね。 via facebook.com

2012年5月28日月曜日

【宮古市と周辺の皆様へ】火事と救急の要請は110番に通報してください。

現在、宮古市と周辺で119番が繋がらない状態になっています。119の繋がらない地域での火事と救急の要請は最寄りの消防署へ一般電話で電話するか、110番に通報してください。110番から警察が迂回して最寄り消防署へ通報します。

 

Posted via email from Ohisama

2012年5月9日水曜日

【特報】Google+が更に便利に - Gmailへ通知されたコメントに返信できるように成って今以上のコミュニケーションがスピードアップ!

ニュースソースはGoogleからでは無く、Gmailの公式ブログの最新記事によるものです。Google+でもFacebookのように、メーラーに届いたコメント通知へ返信を送る事が出来るように成ります。

Interactivenotifications

Gmailの公式ブログの最新記事によると、Google+にログインした状態で無いとコメントへの返事は出来なかったのが、Gmailに届いた通知へ直接返信する事で可能になる様に、随時ユーザーに適応していくと言う事です。

2012年4月21日土曜日

全角の顔文字の使用などは注意。文字化けがあったら放置しないで削除しておいたが後々トラブルにならない。 - End of PICNIK

ビルボード紙にも対応できていた高機能高画質の【写真加工ツール】・・・サービスではなく、PICNIKは己をツールと言っていたほど優れていたモノですが、Cloud時代を迎えてツールで扱うデータがオープンでは何かと不都合も出てくるのでしょう。SNSでないと集客にも繋がらないし2008年9月27日から利用させて貰っている間、広告らしい広告はありませんでした。

Wwwpicnikcom

2012年2月5日日曜日

辻堂にジグラ襲来

辻堂にジグラ襲来・・・の図。熊本は午前中からぱらぱらと降り始めて、小雨の続いた午後でした。湿度が高いので体感温度は高めですが、もう少し気温が下がって乾燥していたら雪になったのでしょうか。月が綺麗で、見上げていた人も関東地方には多かった様子。全国的に気温は低いのでしょうけれども、独断荒れたところは無い日曜日あったことを願います。

さて今日の『ウルトラマン列伝』は、ウルトラマンガイアの第3話から第5話を編集した内容でしたが来週の『ウルトラマン列伝』の怪獣は『グビラ』。初代ウルトラマンからのエピソードが放送されるようです。

2012年1月16日月曜日

Romantic Paradise Winter Issue - Kobatoradio Jazz Selection #1

Kobatoradio20120115

着手したのは12日の木曜日。先週は10日に、Facebookでのフレンドの誕生日が3人在りました。実は、それぞれに想定した選曲だけは出来ていました。問題はどなたのための音楽から完成していくか、と言うこと。

2012年1月6日金曜日

メディアの中にわたしはいるよ。いつでもどこでも、どこへでも。海辺から、飛行機の中で。 - こばとらじおのハッピー・ニュー・イヤー

年賀状もぎりぎり間に合わせたぐらいで、昨日になって個人個人への文面は平成24年で間違ってないものの、写真に入れておいた『ハッピー・ニュー・イヤー』が2011のままでした。あらかた送った相手から、年賀状のお礼を頂いていた後だから恥ずかしい。

20120106

去年の写真を使ったわけでは無く、クリスマスカードのデザインと兼用だったので見逃しました。郵便屋さんはどう思ったろう。やはり、恥ずかしい。

2011年12月20日火曜日

クリスマスシーズン、忘年会たけなわの中のバースディ・パーティを楽しんでいるあなたへ

忘年会に紛れてしまう誕生パーティ。スペシャルなパーティ・デイという雰囲気ではないかもしれないけれども、たくさんの人が祝杯を挙げているって思えば楽しい?!

クリスマスプレゼントと一緒にされたこともあるかもしれないだろうし、クリスマスギフトの支度もしなくちゃいけ無くて同じような贈り物になることも多いかもしれません。でも、何かと日常の慌ただしさの中で支度されるのより、誰もが祝いたい気持ちの中に在る時だからパーティが輝いて感じられると思います。

Happybirthday1220480

今日、12月20日がお誕生日のあなたへ。

勘太郎君、お誕生日おめでとうございます。その後、キュウリの生育具合はどうですか...

川本勘太郎君、お誕生日おめでとうございます。川本君は主にTwitter人なので、気がつかれないまま終いかもしれない。どなたか仲介してくだされば嬉しいです。

川本君には天草の風景写真を頂いたこともありました。海から撮った教会の写真など、普段見たことない外国・・・ドイツの風景みたいで楽しいものでした。

Happybirthday480

ロアッソ熊本を応援されているので、ロアッソカラーでデザインしてみた。

2011年12月11日日曜日

《リンクフリー》皆既月食が見られなかった全国の子供たちへ。

389863_258430684212280_100001360500517_668390_1320850935_n

皆既月食が見られなかった全国の子供たちへ。
これプリントして学校持っていっていいよ(笑)
リンクフリーです!

ⒸCreativeEyes Takehiro Kawamura

Posted via email from Ohisama

2011年12月10日土曜日

1年ぶり13回目の『バルス』! - みんなで実況。『バルス』で埋め尽くされたタイムライン。 - 日本のSNSは意識の共有社会。関心事の確認で安心する。

日本中が観た。日本中が実況した。『ゴミ』だ、『バルス』だと、海外の人は日本中で何が起こったのかミステリーな2時間半だった事だろう。
さて、クリスマスも行く年来る年も終わったかのような静けさが帰ってくる。

テレビの画面の右上にある『ytv』の文字を消したい、『SDT』の文字を消したい。或いは、どうしてテレビ放送では『テロップ』が表示されるので調子が狂わされる。といったテレビの所有者が減ったであるとか、テレビでは観ないなどと日頃聞く・・・目にとまるけど、録画ではなくリアルタイムで観た、観るように努力した人が多いようです。
録画してあるから明日観てよ。と旦那さんに言われた友達がショックを受けていた。『おうちで観よう』をキャンペーンに年末までのラインナップの中では、アニメ映画『天空の城ラピュタ』は弱いと思われたのだけれども『ニューマスター』が功を奏した形だ。日本テレビの戦略勝ちという結果でしょう。明日には視聴率がいくつだったというニュースが流れるものと推測しています。

2011年12月7日水曜日

違いの分かる大人のクラシック - 酸いも甘いも味わってこそ魅了されるバックハウスのベートーヴェン:ピアノ協奏曲No.2

例会(蓄音器でレコードを楽しむコンサート)では第1部のクラシックと第2部のポピュラーの合間の休憩時間にインスタントではあるけど、コーヒーをサービスしている。運営委員では無いけど、女性会員がしっかり心がけてくれていて副委員として感謝しています。

タイミングがまさに絶妙なのだ。手慣れているとも言える。前半のクラシックのSP盤がちょうど最後の一面をかけるかかけないかと言うぐらいで良い香りが漂ってくる。

郷土料理 杉ノ目本店 via facebook.com

2011年12月5日月曜日

ウルトラマンさんの誕生日

新年1日が誕生日の友達もいるけど、12月生まれの方の誕生日は落ち着いて祝ってあげられなくて気の毒な気もします。頭の隅には常にクリスマス、そして年末年始があるのでプレゼントを考えるのもそこそこ。

200390_1732401027745_1170105887_31553830_331799_n

Fukaya San は、Brightkiteが出逢いだったと思います。今ではウルトラマンの写真が印象付いてしまって、わたしの中では「ウルトラマンさん」です。

2011年12月3日土曜日

負けじと耀子を描いてみた、って麗恵子先生に描いて貰いました。わたしの身体を触った時の感触、香りが感じられると楽しいです。

「負けじと耀子を描いてみた」って麗恵子ちゃんが、わたしを描いてくれました。びっくりで嬉しい。ラムちゃんのようなボディで、メーテルではなく、わたしになっているのが嬉しい。

よく観察されているなぁと関心。いつも素敵なイラストで、それはアイデアの面白さだけでは無くて、デッサンなどパースがしっかりしているからシンプルな画風なのに楽しいし言いたいことが素直に伝わっている。

負けじと耀子を描いてみた via facebook.com

2011年11月29日火曜日

2011年11月19日土曜日

NINOVOX(U2トリビュートバンド)デビューLIVE! のご案内 カメラ持ち込みOKです!NONOVOXの出演は13時から!

NINOVOX(U2トリビュートバンド)デビューLIVE!

  • 2011年11月19日 · 12:00 - 15:00
  • 六本木 Club Edge
  • 東京都港区六本木5-18-21 FIVE PLAZA B2F

Ninovoxmix

U2トリビュートバンド"NINOVOX"のギター、Dukeです。
U2のカッコ良さを広く知っていただくべく、結成された私たちのバンドですが、このたび、デビュー・ライヴを行うことが決定しました!
ぜひ遊びに来て、飲んで、U2のヒット曲を聴いていってください!
( ´ ▽ ` )ノ

■2011年11月19日(土)
■六本木 Club Edge
http://www.club-edge.net/

Open 11:45 / Start 12:00
(※重要!※)
NINOVOXの出演時間は 13:10 を予定しています!

■イベント名:NINOVOX デビューLIVE!
■出演:Burning Blood! (12:00〜) / NINOVOX (13:10〜)

■チケット
1,500 Yen(ドリンク別)/事前予約なら1,400 Yen
事前予約される方は、直接メッセージをください。
当日の会場受付にてお名前を書いておきますので、「NINOVOX観に来ました!予約しました!」とお伝えいただければ1,400 Yenで入場できます。

…さらに!!

2011年11月12日土曜日

雨のもみじ狩り MOVIE - First Edit

携帯電話で撮った写真なので、28枚すべて縦長。雨の合間のことでもあり明るさもカメラには不十分で、1枚1枚の粒子は粗くコントラストも不十分。楽しく見せるのにはスライドショーが最適だと思いました。iPhotoでスライドショーにしてムービーに書き出しただけの、初稿。

雨のもみじがり-中.m4v Watch on Posterous

Posted via email from Ohisama

2011年11月10日木曜日

お祓い済ませておきましたょ

ビジネスでは年末、年始のスケジュールやら発注やらの時節。個人ではプレゼントの支度も気になる頃。街の飾り付けは日に日にクリスマス気分に変わっていく、心境や生活次第ではせかされている気分になるものですね。そうした時節だから暗いニュースを聞きたくないし、紅葉見物なんてのは昔の人々の緊張を解く為の知恵だったのかもしれないね。

201111101

散る落ち葉にもの寂しさも感じるけど、紅葉した様は美しいし、来年咲く蕾を準備しているのが見つかると未来への期待を気持ちに抱ける。

そんなこんなで気持ちが上の空になっていたり、他に気をとられたり。大切なお皿やグラスを壊してしまわないように気をつけましょう。

今日のお薦め本: 日本を滅ぼす電力腐敗 (新人物往来社文庫) 三宅 勝久さんの本

Facebookで話題となっていたので、沙羅さんにコメントしていたところフレンドリクエストを三宅勝久さんから届きました。

Media_httpec2imagesam_qhije

Posted via email from littleconcert