こばとからのお知らせ

amadeusrecord - View my recent photos on Flickriveramadeusrecord - View my most interesting photos on Flickriver
現在、テンプレートのカスタマイズ中です。レイアウトが頻繁に変わりますので閲覧時は再読み込みをお願いします。
ラベル フォト蔵 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フォト蔵 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月1日土曜日

フォト蔵の「動画共有」終了。ページからリンクが削除された段階なので、まだデータはキャッシュから復元出来ます。

フォト蔵の「動画共有」が終了しました。写真や動画を投稿して、多くの人に観てもらって交流できる場所を提供してもらう。サービスもページに多くのユーザーを集めてもらう。提供関係はこれで充分に成り立っています。フォト蔵が5年近く続いた「動画共有」のサービスを終えました。わたしは3年ほどの利用でしたけれども動画にたくさんの閲覧者が会ったことは嬉しいことでした。公開する場を提供してもらえてありがとうございます。

---65

さて、9月30日にサービスは終了して、10月1日の深夜2時から、午前8時ぐらいまでの間にメンテナンスされた。予想はしておくべきだったのかもしれないけれども、投稿ページ毎削除されています。動画ファイルだけ削除して、その旨が表示されるのかと思っていたけど、それではサイトの負荷は変わらないですね。

2011年9月30日金曜日

Nocturne for my dear lady - 写真共有サイト「フォト蔵」のムービーから

わたしの親愛なる、ねこさんに贈ります。
ブログのコメント交流から、素敵な巡り合わせだと思えるお友達が出来ました。
時に厳しく指導してくれる、聡明なnecoさんに出会えたことは幸運なことでした。
優等生だったnecoさんとは、もし実際での出逢いが先だったとしたら・・・・

2008年12月22日にフォト蔵に掲載した内容です。

Media_httpart7photozo_xeajc

あさぼらけありあけの月と見るまでに吉野の里に降れる白雪 - 写真共有サイト「フォト蔵」 via photozou.jp

【重要】動画共有サービス終了に伴い、10月1日(土)午前2:00-午前6:00にてメンテナンスを行います。フォト蔵にアクセスできない状態となります。ご迷惑をおかけいたします。

動画共有サービスの提供につきまして、諸般の事情により運営を継続することが困難となり、サービスを終了する運びとなりましたことをご報告させていただきます。

として「フォト蔵」の動画共有サービスが9月30日の今日、終了します。わたしが「フォト蔵」を使い始めたのは、ブログ友達からブログ掲載への共有を認めてもらった時から、2008年9月22日の秋分の日からの事ですから、3年のつきあいになるのですね。

この間に他の写真投稿サービスも使うようになって、フォト蔵の使用は減ったとは言っても6作品の動画をアップさせてもらっていました。写真の方はダウンロードが出来ますけれども、動画はダウンロードが出来るようになっていません。

Media_httpart7photozo_lrgql

歓 - 写真共有サイト「フォト蔵」 via photozou.jp

Sea of Fire - 写真共有サイト「フォト蔵」のムービーから

僕らは長い道を歩き続ける
だから、
この平和を守ってゆこう、感じてゆこう

Media_httpart1photozo_rgqsd

三冬 - 写真共有サイト「フォト蔵」 via photozou.jp

ムービーは、2008年12月26日に「フォト蔵」に掲載した内容です。

Nocturne for my dear lady - 写真共有サイト「フォト蔵」のムービーから

わたしの親愛なる、ねこさんに贈ります。
ブログのコメント交流から、素敵な巡り合わせだと思えるお友達が出来ました。
時に厳しく指導してくれる、聡明なnecoさんに出会えたことは幸運なことでした。
優等生だったnecoさんとは、もし実際での出逢いが先だったとしたら・・・・

2008年12月22日にフォト蔵に掲載した内容です。

Media_httpart7photozo_xeajc

あさぼらけありあけの月と見るまでに吉野の里に降れる白雪 - 写真共有サイト「フォト蔵」 via photozou.jp

2011年9月29日木曜日

時知らぬ山は富士の嶺いつとてか鹿の子まだらに雪の降るらむ - 写真共有サイト「フォト蔵」のムービーから

お菓子やさんの菓樹さん。春夏秋冬、お店の中だけでなく通りすがるだけでも楽しいケーキやさん。お腹も目も楽しませていただいて、心が満たされます。

Media_httpart1photozo_wdtwr

紅蘭亭 via photozou.jp


二頭のトナカイさんは同じ動きをするだけのようですけれども、ガッサク。xYOUのG O BACK ANIMATIONで、思いがけない動きにほほえんでしまいました。HIP HOPと上手く動きがあっていますね。

2008年12月5日に「フォト蔵」へ掲載した内容です。

JIM - フォト蔵のムービーから

ビリー・ホリデイの「ジム」。1941年8月録音の10インチの78回転盤です。この録音の後に結婚をしています。この録音の歌声に幸福を夢見るような期待を感じます。同年の写真を使って構成しました。

Media_httpart7photozo_nbbnw

金色の落日 2008年11月21日、お仕事の移動中に撮影。 via photozou.jp